過去問2018 PR

マンション管理士試験:2018年度 問16

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

甲マンションの 301 号室を所有するAが、長期間入院することとなり、そ の間の同室の日常的管理を 302 号室のBに委託した。この委託が準委任に当たると される場合に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。

  1. Bが報酬の特約をして管理を受託したときは、Bは 301 号室を自己のために すると同一の注意をもって管理すれば足りる。
  2. Bが報酬の特約をして管理を受託したときは、委託事務を処理するための費 用の前払を請求することはできない。
  3. Bは、Aに不利な時期であっても AB 間の委託契約を解除することができ、 やむを得ない事由があればAに損害が生じたときでもAの損害を賠償する義務 は生じない。
  4. Aが後見開始の審判を受けたときは、AB 間の委託契約は終了する。

問題一覧に戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です