過去問2018 PR

マンション管理士試験:2018年度 問13の正解

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Aは、弟Bが事業資金 500 万円の融資をC銀行から受けるに際して、Aが 所有し、居住している甲マンションの 103 号室にC銀行のために抵当権を設定し、 その登記もされた場合に関する次の記述のうち、民法及び区分所有法の規定によれ ば、正しいものはどれか。

⇒正解は①

  1. Aは、BのC銀行に対する債務について、Bの意思に反してもC銀行に対し て、第三者としての弁済をすることができる。
  2. C銀行の抵当権の効力は、Aが有する共用部分の共有持分には及ばない。
  3. C銀行の抵当権の実行により、Aが 103 号室の所有権を失った場合には、AはBに対して求償することはできない。
  4. Aが 103 号室を売却するときは、C銀行の承諾を得なければならない。

問題一覧に戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です