過去問2018 PR

マンション管理士試験:2018年度 問4の正解

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

区分所有法の定める建物及びその敷地に関する定義によれば、次の記述の うち、正しいものの組合せは、1~4のうちどれか。

⇒正解は④

  • ア)建物の敷地には、建物が所在する土地のほか、それと一体として管理又は使 用する土地で規約により建物の敷地とされたものも含まれる。
  • イ)専有部分は、規約により共用部分とすることができるが、附属の建物につい ては、規約により共用部分とすることはできない。
  • ウ)専有部分は、区分所有権の目的たる建物の部分であり、その用途は、住居、 店舗、事務所又は倉庫に供することができるものに限られる。
  • エ)専有部分を所有するための建物の敷地に関する権利である敷地利用権には、 所有権だけでなく賃借権や地上権も含まれる。
  1. アとイ
  2. イとウ
  3. ウとエ
  4. エとア

問題一覧に戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です