マンション管理士試験:2017年度 問5の正解

問5の正解

集会の招集に関する次の記述のうち、区分所有法の規定によれば、正しいものの組合せはどれか。

⇒正解は④

  • ア)集会の招集の通知をする場合において、会議の目的たる事項が規約の変更の決議であるときは、その議案の要領をも通知しなければならない。
  • イ)管理者がないときは、裁判所は、区分所有者の請求により、集会を招集する者を選任して、その者に集会を招集させることができる。
  • ウ)区分所有者の5分の1以上で議決権の5分の1以上を有するものは、管理者に対し、会議の目的たる事項を示して、集会の招集を請求することができる が、この定数は、規約で増減することができる。
  • エ)集会の招集の通知は、会日より少なくとも1週間前に、会議の目的たる事項を示して、各区分所有者に発しなければならないが、この期間は、規約で伸縮 することができる。
  1. アとイ
  2. イとウ
  3. ウとエ
  4. エとア

■その他の問題

2017年度 問1〜問10

その他の問題一覧に戻る